DM・BIOGRAPHY

小野耕石 Ono Kouseki

1979. 岡山県倉敷市生まれ
2004. 東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻卒業(版表現コース)
2006. 東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻修士課程修了(版画研究室)

個展

2022. 「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
「小野耕石展」武野屋別邸(岡山)
2021. 「離脱・反復・自立」東京パブリッシングハウス(東京)
「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
2020. 「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
「guest room 005 波絵-立ち上がる行為、積層する絵具」北九州市立美術館(福岡)
2019. 「小野耕石展‐放たれた舟‐」勝山文化往来館ひしお(岡山)
「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
2018. 「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
2017. 「Inducer」ギャラリーあしやシューレ(兵庫)
「波絵」東京パブリッシングハウス(東京)
「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
「小野耕石」アートフロントギャラリー(東京)
2016. 「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
「Hundred Layers of Colors‐垂直は明るく、水平は光」SEZON ART GALLERY (東京)
2015. 「小野耕石展-版表現を切り開く者-」ギャラリーあしやシューレ(兵庫)
「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
2014. 「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
「cultivate the boulder Ⅲ」 ALC Gallery(横浜)
2013. 「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
「Multiples」アートフロントギャラリー(東京)
2012. 「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
2011. 「削柱移植」アートフロントギャラリー(東京)
「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
2010. 「泳ぐ深閑‐映発」奈義町現代美術館ギャラリー(岡山)
「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
「小野耕石展」 “ART EDITION”釜山(韓国)
2009. 「cultivate the boulderⅡ」アートフロントギャラリー(東京)
「古き頃、月は水面の色を変えた (第3回shiseido art egg)」資生堂ギャラリー(東京)
「小野耕石展」養清堂画廊(東京)
2005. 「cultivate the boulder」 東京藝術大学版画廊(東京)
2003. 「ono koji展」 まみあな茶房(東京)

グループ展

2023. 「Re:もう一つの前橋の美術2023」画廊翠巒(群馬)
2022. 「あかいわ ART RALLY 2022」大苅田読書公園(岡山)
「ヒットパレードⅢ」養清堂画廊(東京)
「lux-光 7 artists exhibition」ギャラリー椿(東京)
2020. 「小野耕石・高本敦基展-見えているモノを見続ける-」画廊翠巒(群馬)
「ブレイク前夜 in ヒルサイドテラス」ヒルサイドフォーラム(東京)
「ヒットパレードⅡ」養清堂画廊(東京)
2019. 「もう一つの前橋の美術Vol.1 すいらん創業41周年記念」画廊翠巒(群馬)
「凹凸に降る」ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション(東京)
「The ENGINE 遊動される脳ミソ 小野耕石×門田光雅」セゾン現代美術館(長野)
「ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~」六本木ヒルズ A/Dギャラリー(東京)
2018. 「現代版画の可能性」茅ヶ崎市美術館(神奈川)
「モネ それからの100年」横浜美術館(神奈川)・名古屋市美術館(愛知)
「岡山県立美術館開館30周年記念 県美コネクション」岡山県立美術館(岡山)
「ヒットパレード」養清堂画廊(東京)
「Pⁿ – Powers of PLAY –」東京藝術大学大学美術館陳列館(東京)
「VOCA展25周年企画 ALL VOCA賞」第一生命ギャラリー(東京)
「コレクションのススメ展」カスヤの森現代美術館(神奈川)
2017. 「高松コンテンポラリーアート・アニュアルvol.06 /物語る物質」 高松市美術館(香川)
「CYA!Modern / セイヤー!モダン ~to the next stage」セゾンアートギャラリー(東京)
「“派生する幹 -DERIVATION from the TRUNK-“」セゾンアートギャラリー(東京)
「心のひだ・きびの美術 -遠との共鳴- 第3回総社芸術祭2017」 宝福寺(岡山)
2016. 「5Rooms 感覚を開く5つの個展」 神奈川県民ホールギャラリー(神奈川)
「ZOUKEI NEXT 50 東京造形大学創立50周年記念事業」 アーツ千代田3331メインギャラリー(東京)
「美作三湯 芸術温度」 美春閣、リゾートイン湯郷(岡山)
「PAT in Kyoto 第2回京都版画トリエンナーレ2016」 京都市美術館(京都)
2015. 「overflow 小野耕石・文谷有佳里・山田純嗣」 GALERIE SUIRAN(群馬)
「デッサン展」 ツァイト・フォト・サロン(東京)
「超京都 art Kyoto 2015」 ちおん舎、京都文化博物館5階ミュージアムギャラリー(京都)
「VOCA展2015」 上野の森美術館(東京)
「第12回 犬島時間」犬島(岡山)
2014. 「I氏賞受賞作家展 よにんの素材が表現する“今”」岡山県立美術館(岡山)
「プリントって何?-境界を越えて-」 市原湖畔美術館(千葉)
「第11回 犬島時間」犬島(岡山)
「Approaching Zero- At the Frontier of Contemporary Printmaking」Kala gallery(サンフランシスコ)
「Artist Book 旅をよむ」アキバタマビ21 / 3331Arts Chiyoda(東京)
「王道か 異端か。」 養清堂画廊(東京)
「版画系」 文房堂ギャラリー(東京)
2013. 「アジアの息吹」 銀座三越8階ギャラリー(東京)
「TAKASIMA Artist in Residence」 高島町(長崎)
「犬島時間展」 瀬戸内市立美術館3階ギャラリー(岡山)
「Redefining the Multiple 13 Contemporary Japanese Printmakers」Bates College Museum of Art(メイン州)
「TIEAF 東京国際環境アートフォーラム」 韓国文化院ギャラリーMI(東京)
「第10回 犬島時間」犬島(岡山)
2012. 「モノタイプを創る:一つだけの美の世界」 東京アメリカンクラブ(東京)
「第9回 犬島時間」犬島(岡山)
2011. 「Redefining the Multiple 13 Contemporary Japanese Printmakers」Ewing Gallery(テネシー州)
「第8回 犬島時間」犬島(岡山)
2010. 「第7回 犬島時間」犬島(岡山)
「”50″ Contemporary Japanese Prints」 ティコティン日本美術館(ハイファ)
2009. 「アートの今・岡山」天神山文化プラザ、高梁市歴史美術館、奈義町現代美術館(岡山)
「第6回 犬島時間」犬島(岡山)
2008. 「空は晴れているけど」ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション(東京)
「第5回 犬島時間」犬島(岡山)
2007. 「PRINTS TOKYO 2007 巡回展」 佐喜眞美術館(沖縄)東北芸術工芸大学7階ギャラリー
「シルクスクリーン―痕跡―」 養清堂画廊(東京)
「第4回 犬島時間」犬島(岡山)
2003. 「HAN-do」 文房堂ギャラリー(東京)

小スペース展示

2018. 「目を捧げよ‐the sacre of retina」アートウォールギャラリー(銀座蔦屋)
2016. 「小野耕石展」蔦屋書店2号館2Anjinフロア(代官山蔦屋)
2014. 「Hundred Layers of Colors」 Showcase Gallery横浜市民ギャラリーあざみ野エントランスロビー(神奈川)
「Hundred Layers of Colors」 MIU ARTBOX 岡山県宇野港フェリー待合室(岡山)

賞歴

2017. 「アートオリンピア2017」全応募者部門4位
2016. 「PAT in Kyoto 第2回京都版画トリエンナーレ2016」 大賞
2015. 「TERRADA ART AWARD 2015」堀木エリ子賞
「VOCA2015」 VOCA賞
「岡山芸術文化賞」 グランプリ
「マルセン賞」 文化賞
2010. 「第3回I氏賞」 奨励賞
2009. 「第2回NBC シルクスクリーン版画ビエンナーレ」 大賞
「第3回 shiseido art egg」 入選
2007. 「“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”国際アートトリエンナーレ2007」 銀賞
「Prints Tokyo 2007」 大賞
「第1回NBC シルクスクリーン版画ビエンナーレ」 優秀賞
2004. 「セプティーニ賞」 東京藝術大学学内賞
2003. 「第28回全国大学版画展」 町田市立国際版画美術館収蔵賞
「トーキョーワンダーサイト0号展」 入選

美術館収蔵

うらわ美術館(埼玉)
武蔵野美術大学図書館(東京)
セゾン現代美術館(長野)
高松市美術館(香川)
京都市美術館(京都)
岡山県立美術館(岡山県)
松島分校美術館(岡山県)
ティコティン日本美術館(イスラエル)
町田市立国際版画美術館(東京都)

小野耕石 Ono Kouseki

1979. Born in Okayama,Japan
2004. BA, Tokyo Zokei University, Tokyo
2006. MA, Tokyo National University of Fine Arts and Music, Tokyo

Solo exhibition

2022. 「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
「Kouseki Ono」Takenoya bettei (Okayama)
2021. 「Withdrawal,repetition,autonomy」 TOKYO PUBLISHING HOUSE (Tokyo)
「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
2020. 「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
「guest room 005 Kouseki Ono Namie-The act of rise, the paint that is layered」Kitakyushu Municipal Museum of Art (Fukuoka)
2019. 「Kouseki Ono ‐A Boat Set Free‐」HISHIO HALL (Okayama)
「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
2018. 「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
2017. 「Namie」 TOKYO PUBLISHING HOUSE (Tokyo)
「Inducer」GALERIE ASHIYA SCHULE (Hyogo)
「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
「Kouseki Ono」Art Front Gallery (Tokyo)
2016. 「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
「Hundred Layers of Colors」SEZON ART GALLERY (Tokyo)
2015. 「Kouseki Ono‐Opening New Paths in Printmaking‐」 GALERIE ASHIYA SCHULE (Hyogo)
「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
2014. 「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
「cultivate the boulder Ⅲ」ALC Gallery(Yokohama)
2013. 「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
「Multiples」Art Front Gallery (Tokyo)
2012. 「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
2011. 「Transplants」Art Front Gallery (Tokyo)
「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
2010. 「Swimming Silence」Nagi Museum of Contemporary Art (Okayama)
「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
2009. 「cultivate the boulderⅡ」Art Front Gallery (Tokyo)
「Those days, the moon changed the color of the water surface (3rd shiseido art egg)」Shiseido gallery (Tokyo)
「Kouseki Ono」Yoseido Gallery (Tokyo)
「Kouseki Ono“ART EDITION” Busan」(Busan Korea)
2005. 「cultivate the boulder」Prints Gallery in Tokyo University of Arts (Tokyo)
2003. 「ono koji」Maniana Sabo (Tokyo)

Group exhibitions

2023. 「Re:Un autre Art Maebashi 2023」GALERIE SUIRAN (Gunma)
2022. 「AKAIWA ART RALLY 2022」Okanda Reading Park (Okayama)
「Hit parade Ⅲ」Yoseido Gallery (Tokyo)
「lux – shine 7artists exhibition」Gallery Tsubaki (Tokyo)
2020. 「Ono Kouseki・Takamoto Atsuki  -Keep looking at what we see …-」GALERIE SUIRAN (Gunma)
「breakzenya in HILLSIDE TERRACE」HILLSIDE TERRACE (Tokyo)
「Hit parade Ⅱ」Yoseido Gallery (Tokyo)
2019. 「Another Maebashi Art Vol.1」GALERIE SUIRAN (Gunma)
「Beyond Unevenness」Musee Hamaguchi Yozo : Yamasa Collection (Tokyo)
「The ENGINE – It induces us to… Kouseki Ono×Mitsumasa Kadota」Sezon Museum of Modern Art (Nagano)
「-Artists of the next generation-」Roppongi Hills A/D Gallery (Tokyo)
2018. 「Possibility of modern prints」Chigasaki City Museum of Art (Kanagawa)
「MONET’S LEGACY」Yokohama Museum of Art (kanagawa)
「KENBI CONNECTION」Okayama Prefectural Museum of Art (Okayama)
「Hit parade」Yoseido Gallery (Tokyo)
「Pⁿ – Powers of PLAY –」The University Art Museum,Tokyo University of The Arts (Tokyo)
「VOCA Exhibition 25th Anniversary ALL VOCA Award」Daiichi Seimei Gallery (Tokyo)
「What about becoming a collector!」MUSEUM HAUS KASUYA (Kanagawa)
2017. 「Takamatsu Contemporary Art Annual vol.06 Materials That Tell Stories」Takamatsu Art Museum (Kagawa)
「CYA!Modern ~to the next stage」SEZON ART GALLERY (Tokyo)
「-Derivation from the TRUNK-Could it be a way of expression or not?」SEZON ART GALLERY (Tokyo)
「Heart folds,Kibi art-3th Soja Art Festival 2017」Houfukuji (Okayama)
2016. 「5Rooms」Kanagawa Kenmin Hall (Kanagawa)
「ZOKEI NEXT 50 Tokyo Zokei University Art Department Exhibition」3331 Arts Chiyoda 1F (Tokyo)
「Three hot springs of Mimasaka Art temperature」Bisyunkaku, Resort Inn Yunogo (Okayama)
「Print Art Triennale in Kyoto 2016」Kyoto Municipal Museum of Art (Kyoto)
2015. 「overflow」GALERIE SUIRAN (Gunma)
「Dessins」ZEIT-FOTO SALON (Tokyo)
「Cho-kyoto art kyoto2015」Chion-sya,The Museum of Kyoto Gallery (Kyoto)
「The Vision of Contemporary Art 2015」The Ueno Royal Museum (Tokyo)
「12th Inujima Time」Inujima (Okayama)
2014. 「Mr.I Encouraging Mention-NOW in The Media of 4 Artists」Okayama Prefectural Museum of Art (Okayama)
「What is Print? – Beyond the Border」Ichihara Lakeside Museum (Chiba)
「11th Inujima Time」Inujima (Okayama)
「Approaching Zero- At the Frontier of Contemporary Printmaking」Kala gallery (San Francisco)
「Artist Book」Akiba tamabi 21 / 3331Arts Chiyoda (Tokyo)
「The royal road or heresy」Yoseido Gallery (Tokyo)
「Hanga-kei」Bunpodo Gallery (Tokyo)
2013. 「Asia no Ibuki」Ginza Mitsukoshi 8F Gallery
「TAKASIMA Artist in Residence」Takasima (Nagasaki)
「10th Inujima Time」Setouchi City Museum of Art (Okayama)
「Redefining the Multiple 13 Contemporary Japanese Printmakers」Bates College Museum of Art (Maine)
「TIEAF2013-Tokyo International Environmental Art Forum-」Korean Cultural center Gallery MI (Tokyo)
「Inujima Time」Inujima (Okayama)
2012. Singular Visions: The Art of Monotype」Tokyo American Club (Tokyo)
「9th Inujima Time」Inujima (Okayama)
2011. 「Redefining the Multiple 13 Contemporary Japanese Printmakers」Ewing Gallery(Tennessee)
「8th Inujima Time」Inujima (Okayama)
2010. 「7th Inujima Time」Inujima (Okayama)
「”50″ Contemporary Japanese Prints」Tikotin Museum of Japanese Art (Israel)
2009. 「The Present of Art, Okayama 2009」Tenjinyama Cultural Plaza of Okayama, Takahashi History Museum, Nagi Museum of Contemporary Art (Okayama)
「6th Inujima Time」Inujima (Okayama)
2008. 「Although it is fine in the sky」Musee Hamaguchi Yozo : Yamasa Collection (Tokyo)
「5th Inujima Time」Inujima (Okayama)
2007. 「PRINTS TOKYO 2007 Traveling exhibition」Sakima Art Museum (Okinawa) Tohoku University of Art and Design 7F Gallery (Yamagata)
「Silkscreen-Traces-」Yoseido Gallery (Tokyo)
「4th Inujima Time」Inujima (Okayama)
2003. 「HAN-do」Bunpodo Gallery (Tokyo)

Small exhibition

2018. 「the sacre of retina」art wall gallery GINZA TSUTAYA (tokyo)
2016. 「Kouseki Ono」Anjin DAIKANYAMA TSUTAYA (Tokyo)
2014. 「Hundred Layers of Colors」Showcase Gallery Yokohama Civic Art Gallery Azamino (Kanagawa)
「Hundred Layers of Colors」MIU ARTBOX Okayama Uno Port Ferry Waiting Room (Okayama)

Award

2017. 「Art Olympia 2017」fourth rank
2016. 「PAT in Kyoto: 2nd Print Art Triennale in Kyoto 2016」Grand Prix
2015. 「TERRADA ART AWARD 2015」Eriko Horiki Prize
「VOCA2015」VOCA Prize
「Okayama Art Prize」Grand Prix
「Marusen Prize」Culture Prize
2010. 「3rd Award by Mr. I Encouraging Mention」Encouragement prize
2009. 「2nd NBC Silk Screen Biennale」Grand prize
2007. 「Search for da Vinci of 21th century! International Art Triennnale2007」Silver medal
「Prints Tokyo 2007」Grand prix
2004. 「Septeni」Intramural prize
2003. 「28th Prints Exhibition for Universities」Purchaced by Machida International Museum of Prints Art

Collection

Urawa Art Museum (Saitama)
Musashino Art University Museum & Library (Tokyo)
Sezon Museum of Modern Art (Nagano)
Takamatsu Art Museum (Kagawa)
Kyoto Municipal Museum of Art (Kyoto)
The Okayama Prefectural Museum of Art (Okayama)
Matushima-bunkou Museum of Art (Okayama)
Tikotin Museum of Japanese Art (Israel)
Machida City Museum of Graphic Art (Tokyo)